自然塾・アドベンチャー講座アドベンチャー講座
概要
「ステップ登山体験教室」
登山初心者の大人の方を対象に座学の「ステップ登山体験セミナー」と実践の「ステップ登山体験講座」を実施しています。
年4回実施している座学講座は、「登山の基本」が学べる内容となっています。実践講座では、公共交通機関を利用して現地集合・現地解散ができる関東近郊の山をベテランガイドとともに登っていきます。年数回、宿泊での山登りにもチャレンジしていますので、ぜひご参加ください。座学、実践講座ともに各回ごとに参加者を募集していますので、ご希望の内容にそってお申込みください。
「やさしい日帰り登山講座」
小学校1年生から対象にした登山向けの講座です。実際に山歩きをしながら歩き方やマナーなどを学びます。昼食時には、山めしの紹介と実食をしていただきます。ご家族での参加も、お一人様での参加も可能ですので、ぜひご参加ください。
「ファミリーキャンプ・登山」
昨年度まで自然塾で実施していた親子事業をアドベンチャー講座として実施しています。親子・家族で参加可能なキャンプと軽登山等を組み合わせた自然体験事業ですので、大自然の中で家族の絆を深めてみてはいかがでしょうか。
現在募集中のプログラム
応募者が定員に達したため申込みを締切ました。やさしい日帰り登山講座
「筑 波 山」
| と き | 令和7年12月6日(土)日帰り ※雨天中止 | 
|---|---|
| 集 合 解 散 | 8時45分   つくばエクスプレス「つくば」改札出口 14時00分頃 筑波山ケーブルカー「筑波山頂」 ※解散後、各自ケーブルカーを利用して下山となります。 | 
| 行程等 | <歩行時間>2時間~2時間30分程度 <行動時間>3時間~3時間30分程度(休憩時間を含む) <行 程> つくば集合=(バス)=筑波山神社入口ー筑波山神社ー白雲橋コースー女体山ー御幸ヶ原(昼食)-男体山ー御幸ヶ原・筑波山頂解散 <講 師> 登山家 山口章・原邦三 | 
| 対 象 | 小学生以上で団体行動ができる健康な方 ※中学生以下は保護者同伴 | 
| 内 容 | 筑波山登山(筑波山神社から白雲橋コースを登り、女体山・男体山) | 
| 対 象 | 小学生以上で団体行動ができる健康な方 (中学生以下は保護者1名以上同伴) | 
| 定 員 | 20名 ※最少催行人員 9名 | 
| 費 用 | 大 人   2,500円(税込) 高校生以下 1,000円(税込)  (含まれるもの)講師謝礼、傷害保険料、ケーブルカー代(片道)  (参加者負担)   自宅⇔つくば駅までの往復の交通費           つくば駅⇔筑波山神社入口までの往復のバス代 | 
| 申 込 | 令和7年10月18日(土)10時から 令和7年11月7日(金)まで 植村冒険館へ直接電話でお申込みください(先着順)。 | 
| その他 | ① お昼には、ベテランガイドによる山飯(出汁)のサービスを予定 ② 申込締切後、詳しいご案内を郵送いたします。 ③ 天候等の状況により行程の変更、又は中止となる場合があります。 | 
今年度のプログラム予定
「ステップ登山体験講座」
【令和7年度】
〔講義〕場所:植村記念加賀スポーツセンター 個別に申込できます
実習と組み合わせ、登山のスキルをステップアップして楽しい登山ライフをつくりましょう。
①5月24日(土)「楽しく安全に山を歩こう」(準備・装備等)【終了】
②7月12日(土)「山のコンパスと地図を使いこなそう」【終了】
③9月27日(土) 「山の天気を知ろう」【終了】
④1月31日(土) 内容未定
〔実習〕個別に申込できます
①5月17日(土)日帰り 「日和田山」(埼玉県日高市)【雨天中止】
②9月6日(土)~7日(日) 「湯ノ丸山・黒斑山」(長野県東御市)【終了】
③11月15日(土)日帰り「金時山」(神奈川県箱根町)
④2月21日(土)日帰り「幕山」(神奈川県湯河原町)
「やさしい日帰り登山講座」
【令和7年度】
①4月12日(土)日帰り「高尾山」(東京都八王子市)【終了】
②10月25日(土)日帰り「三頭山」(東京都檜原村)【雨天中止】
③12月6日(土)日帰り「筑波山」(茨城県つくば市)
「ファミリーキャンプ&登山」
【令和7年度】
①5月10日(土)~11日(日)ファミリーキャンプ入門 1泊2日【終了】
場所「国際自然大学校日野春学」(山梨県北杜市)
②9月20日(土)~21日(日)ファミリーキャンプ入門 1泊2日【終了】
場所「国立中央青少年交流の家」(静岡県御殿場市)
